立ち聞きweblog

待ち合わせで相手が遅れてる時とか、何故か眠れない夜とか、通勤や通学の電車とかで流し読みして下さい。

雑記-影響をモロに受けることもたまにはあるのかも

語呂合わせならハニワがしっくりくる本日8月28日更新のこの記事は、当ブログでは珍しく、3度の書き直し、これが4度目となった。過去にはエバーノートを使ってスマホとパソコンを行き来しているうちに同期がうまくいかず、9割型出来上がった記事に丸ごと白紙を上書きするというファンタスティックな事故を起こし、一から書き直したことはあったが、基本的に何を更新しても良しとしているからこそ、誤字脱字、言い回しの不備に関する修正は日常茶飯事とは言え、内容そのものを書き直すという行為はしないし、どちらかと言えば書き直さずにその時の心境で書き殴った記事を、後でどうしてこんなこと書いているのかと考察するためにも、あえてそのまま公開するようにしている。

 


私は普段から他人には無関心、と言ってしまうと素っ気ないから、「但し親類、好きな友達を含まず」と言葉を付け足しておくとして、基本的には誰がどこで何をしようと知ったこっちゃない。そりゃニュース見て心痛めたり、怒ったり、時には潤されたりすることもあるが、どこかでやはり関係ないこととは思ってしまう。であるからして、誰がどこで何を言おうとあまり気にも介さず当ブログを続けていけているわけだが、今日ばかりはキーボードを叩く、あるいはフリック入力する指が思うように滑らかに動かない。

 


何故かという理由は多分ほとんどははっきりしている。あるブログの影響をモロに受けてしまったのだ。久しぶりに出会ったと言っていいそのブログは余命宣告を受けたとある人のブログである。宣告を受ける前と受けた後で文章の質、重みがガラッと変わってその方の伝えたいという想いが一文字一文字を介して私の脳内まで訴えてくる。さらに筆者は私と同い年で奥さんの職業も同じとあらば、吸い込まれるようにそのブログを読み漁った後に、自分のブログ書こうとパソコンに向かったはいいが、気付けばまるでその方のブログをトレースしたかのような内容、構成になってしまうのである。

 


初めての経験である。他人が私に文章を書かせるような感覚で、まるで自分の意見を語れていないような気さえした。オリジナリティだけが取り柄のブログなのにそれすら失うことは、もはや心のないロボットがランダムに単語をチョイスし、繋げて文章を作成するのと同じこと。そこをオッケーしてしまうと、なんだかこのブログの在り方を否定する気がするし、そして何より海の底で読むのに適するような、どんよりと息苦しい内容になってしまう。いかんいかんと、書いては消して書いてはまた消してを繰り返してようやくここである。

 


というわけで今回はただのリハビリ的内容でしたが、時間的には、コーラ買いに行ってトイレ休憩を挟みながら映画一本見るのと同じくらいかかっているし、だから何と言われたなら、手はけして抜いてないと言わせていただき、それから、生死について少しでも考えさせてくれたあの方への感謝の気持ちを胸に秘めつつ、今回はここで終わりです。それでは。